工場の仕事図鑑
更新日:2022年11月28日

設備保守(メンテナンス)とは?仕事に活かせるスキルや資格

設備保守(メンテナンス)とは?仕事に活かせるスキルや資格

※この記事は5分30秒で読めます。

「設備保守ってどんな仕事?」
「設備保守はどんな人が向いているか知りたい」
など、設備保守に関して疑問を持っている方もいるでしょう。

設備保守は華やかな仕事ではありませんが、工場の安全な稼働を守る重要な仕事です。

今回は、設備保守(メンテナンス)の概要、勤務形態や給与相場、向いている人の特徴などを解説します。この記事を読めば設備保守のことがよくわかり、自分が働く姿をイメージできるようになります。

1.設備保守(メンテナンス)とは?

メンテナンス・保守・保全は、いずれも工場や施設などで稼働している機械やシステムの整備に関わる仕事です。

機械を使って製品を生産する工場や施設では、どれか一つでも故障すれば生産ラインがストップし、売上に大きな影響を与えることになりかねません。

メンテナンス、保守・保全に携わる人は、機械やシステムが正常な状態を維持できるよう、不備や故障がないか適宜点検し、万が一異常が見つかればすぐに修理をおこないます。

メンテナンスには若干「定期的におこなわれる」という意味合いが含まれますが、どれもほぼ同じ仕事内容だと考えて良いでしょう。

2.設備保守(メンテナンス)の作業内容

設備保守(メンテナンス)の基本作業は、機械の正常性を守るための点検と修理です。その内容は一般的に「予防保全」「事後保全」の2つに分かれています。

2-1.予防保全

予防保全は、機械やシステムの故障を未然に防ぐための日常的かつ定期的な点検・修理のことです。故障の有無に関係なく耐用年数に達した部品は交換し、耐用年数に達していないとしても劣化の状態によっては交換をおこないます。

2-2.事後保全

事後保全は、動きが悪くなったり完全に故障したりした機械やシステムを点検・修理します。また、修理するだけでなく「なぜ故障したのか」を解明して再発防止をおこなうのも重要な業務です。

3.設備保守(メンテナンス)の勤務形態と給料の相場

設備保守(メンテナンス)を仕事にする場合、どのような雇用形態で、どういった働き方をすることになるのでしょうか? また、給料相場はどれぐらいなのでしょうか。

3-1.雇用形態・勤務形態

設備保守(メンテナンス)の雇用形態は、アルバイト・パート、派遣社員、正社員とさまざまですが、正社員の募集が比較的多いようです。

勤務形態は9:00~18:00で実働8時間といった、レギュラーワークがほとんどです。

3-2.給料の相場

時給の場合は1,200円~1,500円、月給の場合は20万円~30万円程度が相場です。経験者を募集する案件であれば、時給2,000円前後の高時給も夢ではありません。

4.設備保守(メンテナンス)の仕事に活かせるスキル

設備保守(メンテナンス)の仕事では、以下のようなスキルを活かすことができます。

  • 図面の読み込み能力
  • 細かなチェックを怠らない丁寧さ
  • 適切な対応ができる判断力

設備保守は、機械のトラブルが起きる前に問題を見つける仕事です。機械に故障や不具合が起きた際、各設備の図面が原因を特定する鍵になるため、図面を正しく読み込む能力が必要になります。

また、複雑なシステムのどこに不具合があるかを探すには、丁寧な業務が欠かせません。日々の点検や確認時に細かい部分までチェックできれば、大きなトラブルを防ぐことができるでしょう。

さらに、発生したトラブルに対して正しい対処ができる判断力も求められます。設備保守の現場では複雑な機械が多く、また現場ではさまざまなことが起きるため、冷静な行動と適切に対応できる判断力も必要です。

5.設備保守(メンテナンス)はどんな人が向いている?

設備保守(メンテナンス)の仕事は丁寧さと対応力が求められるため、人の性格や志向によって向き不向きがあります。

設備保守(メンテナンス)の仕事に興味がある人は、自分に向いている仕事かどうか、これからご紹介する判断項目から確認してみてください。

5-1.真面目にコツコツと仕事ができる人

設備保守(メンテナンス)は決して目立つ仕事ではありません。平和な作業環境を守るという裏方の仕事であり、不具合がない場合はコツコツと予防保全をすることになります。

一方、設備を使う人達にとっては、設備が正常に動かなければ仕事ができませんから、設備保守はなくてはならない仕事です。そのことに責任を持ち、真面目に勤められる人なら、仕事にやりがいをもって働けるでしょう。

5-2.機械を触るのが好きな人

設備保守(メンテナンス)は機械やシステムと常に向き合う仕事です。人間と違ってしゃべることはない機械の不調を調べ、摩耗や劣化を素早く発見しなくてはいけません。

仕事の大半は機械・システムに向かっているので、機械をいじるのが好きであることが大きな要素となるでしょう。

5-3.ものを大切にできる人

設備保守(メンテナンス)は機械やシステムを安全に、かつ長く使うために存在する仕事です。

「壊れたら新しいものを買おう」と考える人よりは、「どうしたら壊れないで使うことができるか」「壊れたらどうやって修理すれば使い続けられるか」を考えられる人に向いています。

5-4.スピーディーな対応ができる人

機械やシステムは自分で不調を訴えることができません。毎日まじめに点検しても、いきなり予期せぬトラブルによって機械が故障したり、システムがフリーズしたりすることもあります。

急なトラブルの現場で設備保守(メンテナンス)の担当者に求められることは、迅速な原因究明によって被害を最小限に食い止めることです。問題が発生したときにスピーディーに動くことができる人は、設備保守に向いているでしょう。

6.設備保守(メンテナンス)の仕事は未経験からでもOK!

設備保守(メンテナンス)は、そのほとんどが未経験からでも就業しやすい仕事です。

自分の手で工場を守り、製品を守っているというやりがいを感じながら働きたい方は、独自の教育プログラムに定評があるUTグループで未来を切り拓いてみてはいかがでしょうか。

7.設備保守(メンテナンス)の仕事に活かせる資格3選

設備保守の仕事は未経験・無資格であっても就くことはできますが、資格を持っていれば知識やスキルを保有している証明になり、転職できる可能性が上がります。

また、実際に採用されたあとも幅広い現場で働くチャンスが巡ってくるでしょう。

転職活動前に資格を取得するのが理想的ですが、入社後に取得を目指すのも選択肢の一つです。会社によっては資格取得の費用を負担してくれたり、取得後は資格手当をもらえたりするので、転職を希望する企業の福利厚生を確認してみましょう。

ここからは、設備保守の仕事で即戦力を目指せる資格を3つご紹介します。

7-1.機械保全技能士

機械保全技能士は、工場の機械が正常に稼働するように保全をおこなうための資格です。

検定内容は「機械系保全作業」「電気系保全作業」「設備診断作業」の3つの分野に分かれており、それぞれ学科試験と実技試験によって選考されます。レベルは特級・1級・2級・3級までの4段階です。

資格の保有者は機械保全の技能や知識を持った専門家として認められ、機械・電気設備・ガス設備・給水排水設備などを有するあらゆる工場で活躍できます。

7-2.第一種・第二種電気工事士

電気工事士は、電気工作物の工事に関する専門的な知識・技能を持つ人に与えられる国家資格です。

第一種は最大電力500キロワット未満の工場やビルなどの工事ができ、第二種は一般住宅や店舗などの600ボルト以下の設備の工事に対応できる違いがあります。

例えば、電気系統の故障でラインが止まると生産ができないメーカーの工場では、保守・点検に電気工事士の需要があります。

また、各種点検に加えて簡単な工事を自分でおこなえることから、ビル・設備の設備保守としても有効です。

7-3.消防設備士

消防設備士は、消火器やスプリンクラーなどの消火設備や自動火災報知設備などの警報設備の点検整備をおこなうための国家資格です。

乙種の資格を保有している場合は1~7類に対応した消火設備の点検・整備をすることができ、甲種を保有していれば点検や整備だけでなく消火設備の工事をおこなうこともできます。

機械保全技能士や電気工事士と比較すると優先順位は低いとされていますが、防災設備が多い工場では重宝されるでしょう。

8.設備保守(メンテナンス)の求人あり!UTグループの強み

メンテナンス・保守・保全の仕事をしたくて入社した人も、部下を持ったり、グループをまとめたりするうちに、管理職としてもっと上を目指したいと思うことがあるかもしれません。

UTグループでは「キャリアアップ制度」があり、さらに上を目指したい方は転籍制度でキャリアアップを狙えます。また、UTグループの総合職へ立候補することもできます。

制度についての詳細は下記をご覧ください。

9.設備保守以外にも工場の仕事は豊富にある

ここまでご紹介したとおり、ひとくちに設備保守(メンテナンス)といってもさまざまな業務があります。未経験可の仕事も見つかるため、興味があれば気軽にチャレンジしてみましょう。

ただし、設備保守(メンテナンス)はコツコツと裏方に徹する人に向いている傾向があり、自分に合う仕事であるかはしっかりと考える必要があります。設備保守以外にも工場に関連する仕事は多数あるので、さまざまな求人を見てご自身に合う職種を見つけましょう。

JOBPALでは、下記ページにて軽作業に該当する仕事の特徴を掲載しています。自分に合う仕事をお探しの場合はぜひご覧ください。

10.JOBPALで設備保守(メンテナンス)のお仕事を検索!

JOBPALには常時、約600件のお仕事情報があります!

また、それらのほとんど(約90%以上)は安定型派遣(無期雇用派遣)のお仕事です。

この職種キニナル・・・!と思った方、ぜひUTグループの仲間としてお仕事しませんか?

関連記事

閉じる

エリアから工場・製造業の
お仕事・派遣情報を探す

STEP1 エリアを選択

  • 北海道・東北
  • 関東
  • 甲信越・北陸
  • 東海
  • 関西
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄

< エリア選択に戻る

閉じる
© 2022 UT Group Co., Ltd. All Rights Reserved.